【トレーニング】きちんと設定してますか?



わくわくする目的
明確かつ切実な目標
単位ごとの行動計画
1日の理想的な時間割


この4つをきちんと設定すれば、
たいていのことが実行・実現できるものです。


ましてや英語学習というのは、
「やるか、やらないか」というものであって、
あまり運とか才能に左右されるものではありませんから、
4つをしっかりと設定することで、
誰もが身につけることのできるはずです。


画像の説明
*「やってやるぜ!」という状態のさみー


目的というのは、
自分のなりたい姿とか、置かれたい状況といったもののことです。
人からどう思われたいかというものでもいいですね。


例えば、「海外で英語を使ってビジネスをする」とか、
「通訳なしで、海外旅行を楽しむ」とか、
「1年間、海外で生活してみる」とか、
そういうのが目的になります。


単純に、「かっこいい」とか「ステキ」という気持ちが抱けるもので構いません。
わかりにくい人は、憧れの人を探してみてもいいと思います。
とにかく、自分がそうなれたらいいなというもの、
考えるだけでわくわくするようなものが目的となります。


そして目標というのは、その目的を実現するためのステップです。


例えば、「TOEIC990、英検1級を取得する」とか、
「テキストの例文を100回ずつ音読して覚える」とかです。
大抵は数値化できるものが目標になります。


目標にはできれば「期限」を設けるといいですね。
いつまでに、何を、どのくらいやるのか、
それが正しい目標設定です。


ルフィなら、「海賊王になる」のが目的で、
「2年後にシャボンディ諸島で」というのが目標でしょうか。
(知らない人はグーグル先生へお問い合わせください笑)


そして、目的と目標が定まったら、
やるべき課題を大きく3タームに分けて期間を定めます。


600単語と150例文覚えるのであれば、
1ターム目は単語1-200/例文1-50
2ターム目は単語201-400/例文51-100
3ターム目は単語401-600/例文101-150
となります。


すると、
毎日40単語×平日5日、土日は全問チェック
毎日10例文×平日5日、土日は全問チェック
でタームを1周こなすことができますね。
これを4週〜8週くらいかけて繰り返します。
(4〜8というのは大体の人が定着する必要回数です)


1ターム目が終わったら、2ターム目に入るというかたちです。
全3タームを何ヶ月で終わりにするかは人それぞれですが、
目標に合わせて期限を設けて、
回数を調整すると良いと思います。


そして、最後は時間割です。
設定した日々の課題を、1日のどのタイミングで行うのかを決めます。
おすすめは朝、移動中・夜寝る前の3つです。
この時間帯で学習すると効率よく学ぶことができます。
いずれにせよ、どの時間帯に何をやるべきなのかを
明確にしておくことで行動に移しやすくなります。


結局は「仕組み」を作ってしまえばいいということです。
仕組み化されていないから、
上手く続けることができず、目標も達成できないままで
終わっていくのです。

コメント


認証コード0631

コメントは管理者の承認後に表示されます。